浦添市障害児放課後児童健全育成施設「ひまわり学童クラブ」
福祉サービス 児童・青少年関係事業 障がい児
目 的
昼間保護者が就労の為不在(となる家庭)の障がいを有する児童に対し、放課後の育成、指導を行う事により児童の健全育成の向上を図るとともに保護者の就労と子育てを支援すること。
主な内容
①放課後の健全育成
②保護者の就労支援
③基本的生活の指導
④集団生活の指導
⑤保護者との連携
⑥学校との連携
⑦送迎(学校からのお迎え)
⑧ボランティア、実習生、研修生の受け入れ
⑨野外活動やクッキング
⑩製作活動や買い物学習など
②保護者の就労支援
③基本的生活の指導
④集団生活の指導
⑤保護者との連携
⑥学校との連携
⑦送迎(学校からのお迎え)
⑧ボランティア、実習生、研修生の受け入れ
⑨野外活動やクッキング
⑩製作活動や買い物学習など
利用時間
開所日:月曜日~土曜日(日曜、祝祭日、慰霊の日、年末年始は閉所)
●平日のサービス提供時間は午前10時~午後6時45分
●土曜日や長期休暇期間、学校休校日の開所時間は午前8時~午後6時45分
●平日のサービス提供時間は午前10時~午後6時45分
●土曜日や長期休暇期間、学校休校日の開所時間は午前8時~午後6時45分
対象児童
市内在住の障がいを有する小学生。原則として保護者が労働等により昼間家庭にいない事。
また、家庭での育児が困難な世帯。
また、家庭での育児が困難な世帯。
利用について
募集を行い、審査会にて選考します。
受付窓口はひまわり学童にて行います。
受付窓口はひまわり学童にて行います。
利用料金
●通常利用:月額6,500円
(母子・父子世帯は3,250円)
※学校休暇日による午前中対応期間は250円追加
●長期休暇:8,400円(朝から~8月のみ)
●土曜日:1日850円
.png)
■□■□■□■□■□■□■
お問合せ
浦添市障害児放課後児童健全育成施設 ひまわり学童クラブ
浦添市経塚1-10-7
電話098-874-5006
●通常利用:月額6,500円
(母子・父子世帯は3,250円)
※学校休暇日による午前中対応期間は250円追加
●長期休暇:8,400円(朝から~8月のみ)
●土曜日:1日850円
.png)
■□■□■□■□■□■□■
お問合せ
浦添市障害児放課後児童健全育成施設 ひまわり学童クラブ
浦添市経塚1-10-7
電話098-874-5006
対象者で探す